|
 |
 |

プロジェクトチームが、「働きやすい職場づくり」をテーマとして、ダイバーシティーマネジメントの一環としてボトムアップ型の人事改革案を模索し、経営幹部に対して企画提案します。 |
◆研修概要 |
受講対象者 |
経営幹部候補、若手リーダーなど |
受講メリット(受講者) |
自社理解、社内人脈の構築、経営的視野・ マインドの獲得、事業開発ノウハウの習得、経営戦略理論の習得 |
研修メリット(企業) |
人材採用力の向上、社内風土の改善、部門間連携の促進、労働生産性の向上、経営幹部と若手リーダー人材の交流 |
研修実施回数 |
5回~8回(プレゼンテーション含む) |
研修実施期間 |
4~6ヶ月 |
受講人数 |
15~20名程度 |
◆一般的なカリキュラムの流れ |
 |
|
|
 |
 |
 |
|